ゆのみんの自転車ブログ

あまりお金かけたくない主義なので、ヤフオクやサイクリーで中古品を集めたり、自作したりしています。

お世話になっている自転車屋さんの紹介

どうもこんにちわ!ゆのみんです。

今朝、軽めのギックリ腰をやってしまいましたが、タクシー使って大学に来ました。痛い(泣)


今回は私の行きつけの自転車屋さん達を数店舗紹介させていただきます。


私は今自転車を全部で…えっと(゜-゜)

アレ?何台だろぅ…3台以上かな?


私の持ってる子たちは珍しいものが多いので、その種類に特化した自転車屋さんに通うことが多いです。


まず紹介させていただくのは

名古屋駅からスグ!円頓寺に店を構える

自転車工房jun

https://www.jitenshakoubou-jun.com/

Twitterとかやっている方は知っていると思います。

お店自体が狭いので自転車も限られた数、パーツも限られた物しか置いてなく、ほとんど取り寄せになり何がいいんだ?と思われる方もいらっしゃるかと思います。ここはなんでしょうねアットホームな感じ?惹かれてしまいます。ロードバイクのパーツは基本ここで買います。


次は

のぞみサイクルオープンハウス

http://www.nozomi-op.co.jp/

こちらは家から近くてよく行くお店。古いパーツやフレーム、サスペンション、リムがありセミリカンベントやMTBのカスタムパーツ探しやMTBの相談に乗ってもらってます。商品棚がゴチャゴチャしてますが、掘り出し物が多いのでオールドパーツ好きには宝の山みたいですね。


次は

自転車ひろば遊

https://chari-u.com/sp/

ここのお店はなんと言ってもガチで広い所ですね。他のお店から自転車量販店と言われるほど…

ホントに全種類の自転車が置いてますし、アクセサリー系もいっぱい、ミニベロパーツやカンパパーツはここで注文ですね!ここ一年近く行ってないですが(笑)完成車外しとかも売ってるし、

うん…ホントに自転車量販店だよアソコ


次はつい最近初めて行ったんだけどね

小さな自転車屋さん

https://chiisana-jitensyaya.nagoya/

アラスカンボーイの紹介とミニベロ好きな私が前から気になっていたお店。正直アタリだった(笑)

もうやばい大当たり。たぶん県内にひとつだけ?PDW(フクロウの形したボトルケージ)扱ってるお店、マイナーメーカーを多く扱ってるお店。ミニベロ好きなら聞いたことがあるだろう韋駄天ホイールも扱ってる。ミニベロはKHS推しのお店。

マジでKHS欲しくなってきた(笑)


まぁ、うん…とりまこんな感じかな

あとはCDJ大須とかライダーズカフェとかも行くけども今回は省きます


久々に書いたから、終わり方が微妙だけども

近いうちに書きます。

あっ自転車の数5台だ…

(テスト期間だけど)私の友人のお話

こんにちは、ゆのみんです!

最近は、めっちゃ暑いですね。家でも少し暑くなったらすぐに冷房入れてしまいます(笑)


今回は、私の友人「アラスカンボーイ」をご紹介させていただきます。皆さま彼をご存知ですか?ご存知の方もいるでしょうが、簡単に紹介!


「アラスカンボーイ」は、今年の8月に自転車でアラスカ横断をするそうです。ですが、彼はまだ学生です。アメリカ合衆国に渡航するだけでもウン十万円とかかってしまいます。それで彼が選んだ手段は


"クラウドファンディング"


もちろんTwitterでは反発が起こり炎上までしましたが、それでも彼は諦めようとはしません。(たぶん我々自転車乗りとは違い、彼は冒険家の志なので考え方が違うのでしょう)結果としてクラウドファンディングで約16万円もの資金を得て、更にはmont-bellやその他企業のスポンサー(製品割引、製品提供、技術提供など)、アルバイト資金で次の8月に旅立ちます。


私個人からは彼に対してなにかしてあげたのか?と聞かれたら、「うーんどうなんだろう…」って感じです。(いちおう元アンチなんだぞ!笑)


(ここから先何話そうか………)


それでは、彼との出会い///から

私は元アンチです。そんな私が彼に会おうと思ったきっかけとしては、"アラスカ"という場所に興味があった。


私は以前うつ気味の時になんとなく自転車で和歌山に行ったのだが、あの森林の澄んだ空気、文明の灯火が無い星空に惚れてしまったのだ。あの星空の下では私個人は凄くちっぽけな存在であったが、星空に見下されている感じはなく優しく包まれて…いや、あの迫力のある星空に捕まえられたような感覚が心地良かった。


私はアラスカの星空、自然がどんなものなのかみてみたい!結局は自分の願望を彼に叶えていただきたいのだ。彼はアラスカに対する想いを熱心に語っていた。そんなアラスカへの一途な想いが私の心を響かせた…


"会って話しをしてみたい!!!"


それから、時々彼と食事しながら話しを聞いて楽しんで、また必要なもの、あると便利なものを教えている。彼は来月には旅立ってしまう、旅立つ前に工具を一つ渡したい!今はその一心…


ぜひ皆さんも一度彼のブログを読んでもっと「アラスカンボーイ」のことを知っていただきたいです。

http://matsugonbike.com/

長距離サイクリングでのサイドカット

こんにちは、ゆのみんです。

最近どっと暑くなってきましたね。皆さん水分補給や塩分補給はこまめに摂取してくださいね!


私は昨日のMTBでお山に遊びに行った際に暑さによって集中力が切れてそのまま盛大に2〜3回転げ落ちちゃいました(笑)上手く受け身がとれたので怪我が少なく済みましたが、今日になって肘に痛みが走るため病院に行こうかと思います^_^

皆さんも気を付けて…


早速ですが今回は「長距離サイクリング中でのサイドカットの対処法」についてお話しさせていただきます。


ちなみにサイドカットというのは、タイヤの横に傷が入る若しくは小さい傷が高気圧によって裂けてくる症状の事です。

もちろんの事、繰り返し使うのはとても危険です。すぐさま交換を!!!


と言っても、いつもタイヤを常備している方は少ないと思います。またサイドカットした場所が山の中、人気のない場所だと最悪です。そんな時のための対処法を2つ紹介させていただきます。


1. 迎えを呼ぶ・タクシーを呼ぶ・輪行

正直なところ安全に帰るにはこの手段達が一番良いと思います。タクシーもお金が無くても、親類・友人の家まで移動して貸してもらうのが良いと思います。交番でも頼み込めばお金を貸していただけると思います。(その際は身分証明書を用意してください)


2.予めタイヤパッチを用意もしくは代用品の作成

自転車のパンクキットの種類の中にはチューブ用パッチだけでは無くタイヤ用のパッチも存在します。ただこのタイヤ用パッチを置いてあるお店は少ないと思います。だいたいは取り寄せになるでしょう。

また代用品として挙げられるものとしては

・ガムテープ(布、ダクト等が好ましい)

・クリアファイル+テープ系

が主な物です。やはりロードバイクのタイヤは高気圧な物ですので、それに耐えうるパッチ代用品でなければなりません。


GW中にビワイチを初心者の友人と行った時に友人がパンクしてしまいました。友人はそのままチューブ交換しようとしましたが、私はタイヤを診るクセがあるので確認してみたらサイドカットによってバーストしていました。

運が悪いことに山中で次の街に行くにしても約15kmほど…途方に暮れていた所フロントバッグに絆創膏を入れていたことを思い出し、絆創膏2枚とレシートを折ったものでパッチを作りました。(なるべく低気圧、自転車の荷重の位置を真ん中寄り、段差はゆっくり、後輪ブレーキは控えめに)というルールを伝えホテルまで走りました。


再三言いますが、これは最悪の手段です。

なるべく真似しないでね!!


今回は少なかったですが、次回はピストの購入に至った経緯と使用してみた感想を書いていこうと思います。

今回も読んでいただきありがとうございます。